教室ブログ

7月3日の教室から:マクワウリ・トマト、むくげ・時計草など

投稿日時:2016/07/04(月) 16:17


 目崎一登先生のご指導でした。

 先生が朝市で購入してくださった野菜と庭の花をモチーフにしました。

    

 真ん中の瓜が、マクワウリのようです。瓜の名前は正確ではないようです。
 そこにトマトを配置しました。

 最初におおきく形をとります。SMのキャンバスに描きました。

    

 ここに色を重ね、形を整えていきます。

    

 トマトの色がなかなか難しいのですが、まずまずうまく行きました。
 瓜の色もきれいです。
 バックとテーブルの色がいい感じになりました。

    

 八重の槿がたくさんあります。
 キョウチクトウもありましたので、組み合わせも可能でした。

    
 
    

 槿を4号Fのキャンバスで描きます。
 つぼみがあるのがよいです。

    

 大きく捉えて、構図を決めていきます。

    

 一部を修正しながら、だんだん形と色を整えていきます。

    

 バックが強すぎないように、白を混ぜて色を押さえています。
 あまり花を細かく描き過ぎないように、雰囲気が伝わるように描いています。

    

 なかなか素敵な花瓶があって、時計草がきれいにおさまりました。
 しかし絵にするには、なかなか難しそうです。

    

 まず構図を決めていきます。
 なんとなく安定した感じになればよいのですが。

    

 ビリジャンの色が思ったより全体に影響している感じがします。
 花器をあまり目立たせないようにしたほうがよいとのことです。
 先生からアドバイスがありました。

    

 バックと床の間を明確につけずに何となく続いている感じにしています。
 実際の葉の色はビリジャンよりもかなり強い色です。
 葉とバックの色をしっかりつけて、ビリジャンの色を消していきました。

 暑い日が続きます。
 一息入れてからでないと、なかなか絵を描く気にもなりませんね。
 夏休みも、教室は続きます。
 皆さま、どうぞお元気で。


 

トラックバック一覧

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ